MASAOの彩り備忘録

普段の何気ない日常を切り取って、モノクロの毎日に彩りを添えていきます♪

まずは知るところから!副業のきっかけと背景について

f:id:faie2103okokre:20190723131803j:plain

こんにちは、MASAOです。

「日常に彩りを」をコンセプトに、日々の出来事を綴っていきます 。

 

SNSが急速に普及して、個人が情報発信できる世の中になりました。今までであれば、情報発信はテレビ局や新聞社、出版社など一部の限られた大企業だけでしたが、これからはどんどん個人に焦点が当たってくると思います。

YouTuberなど一昔前では仕事として認知されていなかった職業も、インターネットが整備されて、SNSがここまで浸透してきたからこそ登場してきました。

こんな背景があり、副業という考え方も広く受け入れられて来たと思っています。ボクの周りにもやっている人が沢山いる副業について色々考えてみたいと思います。

そもそも副業をするきっかけって何なの?

f:id:faie2103okokre:20190723131914j:plain

今や多種多様な副業が存在しますし、人によっては本業の収入を超えていらっしゃる人もいると思います。では、実際にどんなきっかけがあって副業をスタートさせたのでしょうか。

一番多かったのは【今以上に収入を稼ぎたい】だそうです。実際に友人のスタートした理由も、今よりも2〜3万のお金が増えたらより生活が豊かになるからと言うものでした。

次に多いのは【自分自身のスキルアップ】だそうです。つまり、非常に生産的な理由でスタートしていらっしゃる方が多いと言うことですね。

ここまで副業が受け入れられている背景とは?

大企業や公務員でも広く認められてきた副業。ここまで受け入れられている理由を考察したいと思います。まずは下記のURLをご覧下さい。

https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/kengyou_gaiyou.pdf

内容を簡単に言うと、制限ありで公務員も収入を得る副業が認められたという事です。

これが喜ばしいことかどうなのかは人それぞれですが、公務員に対して国が全ての面倒を見るのはもう難しいと言う事ですね。

副業がどんどん受け入れられてきている現状を受け入れて、これからは自分で自分の保証を作っていく必要があると考えます。

トヨタ自動車の社長も言っていましたが、終身雇用制度は無くなります。近い将来、会社員だけでやっていく時代は終焉を迎えるのではないでしょうか。自分の市場価値を上げていく必要性が非常に高くなってきたと思います。

まとめ 

f:id:faie2103okokre:20190723142027j:plain

意識高くていいじゃないですか。

ビジョンを描いて今の頑張り方を変えている人を見て『意識高い系ってことね』と後ろ指差して揶揄するような生き方をしていても、将来的に当然の結果を味わうのではないでしょうか。

将来のために頑張る人が、頑張り易い世の中になればいいなって思います。

副業にもいろんな種類があるので、楽して稼げることを謳ってる怪しげなモノではなく、自己の成長を伴いながら収入アップ、スキルアップできるモノを選んでみるといいのではないでしょうか。 

具体的な選び方は下記の記事に細かく載っているので、参考にしてみてくださいね。

r25.jp